【FFBE】ハガレン(鋼の錬金術師)コラボガチャは引くべきか

PR

鋼の錬金術師コラボガチャ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のハガレン(鋼の錬金術師)コラボガチャは引くべきかについて記載しています。ピックアップの日程や各新キャラの性能などについて紹介しているので、鋼の錬金術師コラボガチャを引く際の参考にしてください。

関連記事
鋼の錬金術師ガチャシミュ ハガレンコラボまとめ
始まりのホムンクルス攻略

鋼の錬金術師コラボガチャ概要

開催期間 2019/11/21(木)17:00~11/30(土)23:59
期間限定コラボキャラ
エドワード・エルリックエドワード・エルリック アルフォンス・エルリックアルフォンス・エルリック ロイ・マスタングロイ・マスタング
98 98 97
トラマス報酬
エドワードのコート 賢者の石を求める者 ロイの発火布
スパトラ報酬
真理の知識 アルフォンスの肩当て イシュヴァールの英雄
期間限定コラボキャラ
リザ・ホークアイリザ・ホークアイ ウィンリィ・ロックベルウィンリィ・ロックベル
81 77
トラマス報酬
鷹の目 ウィンリィのスパナ

鋼の錬金術師コラボガチャでは、期間限定キャラとして「エドワード・エルリック」「アルフォンス・エルリック」「ロイ・マスタング」「リザ・ホークアイ」「ウィンリィ・ロックベル」がピックアップ排出されます。

対象の5人は全員期間限定排出なので、11/30(土)を過ぎると入手できません。

鋼の錬金術師コラボ記念パネル召喚

パネル召喚B

パネル パネルの中身
1 エドワード・エルリックの輝源
2 ALL50%トラモグ
3 アルフォンス・エルリックの輝源
4 LvMAXメタルミニテンキング
5 鋼の錬金術師FA
コラボ専用スパモグ(100%)召喚チケット
6 レイドイベントオーブ回復薬×20
7 スパモグ交換チケット×5
8 ロイ・マスタングの輝源
9 鋼の錬金術師FAコラボ
星5ユニット確定召喚チケット
交換期間 2019/11/21(木)17:00~11/30(土)23:59

鋼の錬金術師コラボガチャでは、11連召喚をすることで「鋼の錬金術師コラボ記念パネル召喚」を1回回せます。最大9回まで可能で、2周目はありません。

パネルからはピックアップコラボキャラの輝源などが入手できます。2体当てなくても星7覚醒させられるので、ラピスでガチャを回す際はパネル召喚で11連召喚を回しましょう。

ガチャを引くのはおすすめできない

11月上旬は輝源配布でしたが、中旬は5,000ラピスで任意の輝源と交換、下旬は5,000ラピスで1/9の確率入手です。少しずつ条件が厳しくなっているため、FF7ACガチャやエレナガチャのような感覚で引くのは控えましょう。

鋼の錬金術師コラボガチャは3体の均等確率ピックアップです。FFX-2やVPコラボの時のように、特定の日に目当てのキャラのピックアップ率が高まることはなく、キャラを狙いにくいため非常に当てにくいガチャだといえます。

新星5キャラ紹介

エドワード・エルリック

エドワード・エルリック

エドは、火/水/風/土の4属性を扱えるアースレイヴ系アタッカーです。1人で4属性を使える物理アタッカーは大変少なく、極めて汎用性に長けています。状況に応じて属性を使い分け、あらゆる敵の弱点を突きましょう。

属性攻撃に加えて属性耐性バフもこなせるため、攻守両面において活躍が見込めます。11月のDVに刺さる属性も多いため、入手後に即戦力となる可能性も高いでしょう。

エドワード・エルリックの評価はこちら

アルフォンス・エルリック

アルフォンス・エルリック

アルフォンス・エルリックは引きつけやかばうアビリティを習得する、物理壁タイプのキャラです。LBは、味方全体の防御/精神を200%アップ、被ダメージを50%軽減、HP4,000分のバリアを1手で付与できる優れた性能です。

パッシブで引きつけ率50%までしか習得せず、暁の四戦士ガラフのような物理回避率アップもないため、装備面で苦労してしまう弱点を持ちます。

アルフォンス・エルリックの評価はこちら

ロイ・マスタング

ロイ・マスタング

ロイ・マスタングはレジーナや四闘星のサクラと同じく、4つの自己バフアビリティを使ってから1ヒット攻撃を放つ、火属性魔法フィニッシャーです。

味方のチェイン攻撃の最後に叩き込むことで、絶大な火力を発揮します。チェイン性能に長けたキャラと同時に編成し、チェインを繋いでから上手く攻撃を当てましょう。

ロイ・マスタングの評価はこちら

リザ・ホークアイ

リザ・ホークアイ

リザは、敵1体に実質2,800%のダメージを与え、3ターン防御を70%弱体化するLBを持ちます。さらにLBダメージ30%アップをパッシブで習得し、常に1.3倍のダメージを発揮できます。

また、リザは「ライトニングショット」で自身に攻撃に雷属性を付与できます。LBゲージがたまるまえに付与しておくことで、雷属性を乗せて撃つことができます。

リザの評価はこちら

ウィンリィ・ロックベル

ウィンリィ・ロックベル

ウィンリィ・ロックベルは、味方へのバフと敵へのデバフを同時に行えるサポーターです。倍率は低めですが、バフ/デバフ役を兼任して味方の手を空けることが可能です。

トラマス報酬の性能がイベント報酬装備に劣るため、トラマスを狙う必要はありません。

ウィンリィ・ロックベルの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー